ご注文の集中による配送日変更について
なら 手数料無料で 月々¥4,950から
サイズ:うさぎ 1.9×1.3cm かえる 1.9×2.0cm
外箱:7.7×14.2×4.2cm
素材:本体/S925 針/APC材 キャッチ:真鍮
大人のピンバッジ
--------------------------------------
大人気の鳥獣戯画から、うさぎとかえるが相撲を取る有名な場面が、静謐な美しさを持つピンバッジになりました。バッグやブラウス、シャツなどに付けて、大人のファッションのアクセントに。
うさぎとかえるの2個セットになっているので、両方付けて名場面を再現したり、片方ずつ誰かとシェアしたり、別々の場所に付けたりして楽しむことも出来ます。贈答にも使える高級感ある化粧箱入りです。
作品
--------------------------------------
作品名:鳥獣人物戯画
作者名:不明
所蔵先:京都国立博物館・東京国立博物館
鳥獣戯画と呼ばれ親しまれている国宝・鳥獣人物戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)。京都市にある「栂尾山 高山寺」に伝わる絵巻物です。動物たちが相撲をとったり、お経をあげたりと、人間さながらに生き生きと動く姿が有名です。鳥獣戯画は甲・乙・丙・丁の4巻構成で約44メートルにも及びます。そこに描かれた戯画が何をあらわそうとしていたのかわかっておらず、作者は平安後期の高僧・鳥羽僧正覚猷という説や、5人いたとも言われており、今もはっきりとしていません。
鳥獣戯画は漫画の原点?
--------------------------------------
右から左へと順に見て行く絵巻の特性を生かした物語描写が、マンガの原点ではないかと言われています。早く動いているということを表すのにたくさんの線を引いていたり、しゃべっているというのを表すのに口元から線を引いたりしています。また石を投げ合う場面などに描かれる効果線は漫画の技法の原点と言えます。吹き出しはないものの、動物たちのおかしなセリフが聞こえてきそうです。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。