ラッピングが無料に♪詳細はこちら
SOLD OUT
サイズ:3.0×4.8cm ブローチ金具:3.5cm
素材:合金 アクリル絵の具 エポキシ樹脂 ブローチ金具:真鍮
生産地:日本
遊び心あふれるユニークなアートブローチ
--------------------------------------
花瓶にたっぷりと生けられたアイリスは、ゴッホが母に送った名画の繊細な色遣いを見事に再現。そこだけゴールドになっている花の中央部分が、キラリと目を惹きます。
バッグや洋服に付けるだけでなく、ポーチなどの布小物にもさりげなく飾ることができるアイテムです。遠くから見たときのパッと目をひくインパクト、近くでじっくり見たときのユニークで繊細な表現が魅力です。美術館などの特別なおでかけのおともにも、アートを身近に感じる毎日のアイテムとしてもおすすめです。
「Luccica(ルチカ)」で見つかるあなただけのお気に入り
--------------------------------------
思わず笑顔がこぼれるような、ユニークで愛らしいモチーフが魅力のアクセサリーブランド「Luccica(ルチカ)」。毎日をもっと楽しく、もっと特別に彩るアイテムたちは、すべて日本の熟練した職人技術による丁寧な手仕事から生まれています。繊細で上質な仕上がりだからこそ、ずっと大切に使い続けたくなる。Luccicaのアクセサリーが、あなたの日常に小さなときめきを届けます。
作品
--------------------------------------
作品名:アイリス
作者名:フィンセント・ファン・ゴッホ
制作年:1890年
所蔵先:メトロポリタン美術館
サン=レミの精神病院を退院する直前に描かれた作品です。退色しやすい赤色の顔料を使用したため、現在は色あせてしまいましたが、元々は淡いピンク色の背景色でした。ゴッホはこの作品を母親に送り、1907年に亡くなるまで彼女が所有していました。退院前の状態が安定しているときに描かれたもので、ゴッホの安定した精神状態を反映しているかのようです。
作者
--------------------------------------
フィンセント・ファン・ゴッホ vincent Willem Van Gogh(1853-1890)
オランダのポスト印象派の代表的画家。オランダ南部の小さな町フロート・ズンデルトで生まれました。27歳になった1880年頃から画家を目指した遅咲きの画家ですが、その活動期間は約10年と短い画家でした。一番の理解者である弟テオに支えられながら、大胆で鮮やかな色彩と感情的で独特のタッチで、精力的に創作活動を行いました。特に、パリから南フランスのアルルに拠点を移した後は、ゴーギャンとの共同生活をした「黄色い家」や、「ひまわり」「夜のカフェテラス」など、現在代表作と呼ばれる作品を次々に生み出しました。ゴーギャンとの共同生活は9週間と短く、精神を病み入院。1890年、拳銃によって自らの命を絶ち、37歳でその短い生涯を終えました。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。