hmm, by 東京都美術館ミュージアムショップ | ふむふむ

2022/05/26 18:01


「父の日」のプレゼントを一緒にお選びするお手伝いをいたします♪


もうすぐ、6月に入り「父の日」がやってきますね。「父の日」が、【6月の第3日曜日】というのはご存じですか?今年は、6月19日(日)になります。「母の日」は「カーネーション」という代名詞に、迷う心を助けてもらっているところもありますが、「父の日」のプレゼントってなかなか難しいですよね。

感謝の気持ちを込めて、何か贈りたいけれども、何を贈ろうか‥と悩まれている方へ。ミュージアムショップスタッフが、ミュージアムグッズの中からプレゼントをお選びするお手伝いをいたします。
 
HPからお問い合わせいただくことはもちろんのこと、オンラインショップより数多くお取り扱いしている店頭でもお声がけいただければ、一緒にお選びするサポートをいたします!
 
使っていただける人のことを思い浮かべながら、プレゼントを選ぶひとときは、とてもワクワクしますよね。迷われている方は、ぜひお気軽にご相談ください♪


1.ちょっと渋めのパパへのおすすめ

「小紋チーフ」という伝統工芸品で、東京都美術館オリジナル。メイドインジャパンで、職人が一枚一枚手掛けた品質は保証します。チーフをポケットに飾って、街へお出かけ!オシャレ上級者パパへのおすすめ商品です。



2.活字好きなパパへ

こちらも、東京都美術館オリジナルの伝統工芸品ですが、伝統技法の「江戸木彫刻」が用いられた木彫りのルーペです。「仏師」の手によって、無垢の桜材から一刀一刀削り出されたまさに「作品」ともいえる逸品。仏像を彫刻する方が彫られたなんて聞くと、ありがたみを感じてしまうスタッフには、まさに縁起物です。ニコンのレンズで品質も確か。ふとした時の眼鏡の代わりとしてもお使いいただけます。



3.アートな夏の男性ファッションアイテム

暑い季節は、バッグに渋い扇子を忍ばせて。大胆で日本的な浮世絵柄は、オシャレでダンディなパパにぴったり。うちわと違って持ち運びに便利な扇子は、これからの季節にもおすすめなアイテムです。


4.ビジネスでも活躍するステーショナリー

お仕事場でも使えるアイテムでおすすめなのがコチラ。
最近はデジタルで管理される方も多いですが、
やっぱり手書きでメモを取ったり、アイディアをまとめるときが必要なことも。
そんなとき、年齢を重ねた男性ならではの、ちょっとおしゃれでスタイリッシュな
ステーショナリーを持っていたら、かっこいいですよね。


他にも、アイテムはたくさん!ギフトラッピングも承っていますので、ぜひお気軽にご相談ください♪




Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。