【お客様へお願い】メール受信設定 確認のお願い
なら 手数料無料で月々¥2,160から
サイズ:6×2.5×9.5cm
素材:樹脂・石粉
・商品に触れる際は、汚れや色移りの恐れがございますので、取り扱いには十分にご注意ください。(フィギュアからの色移りということではなく、外からの汚れがつくなど商品保護の為、という意味合いです)
・色や形に若干の違いがある場合がございます。
・輸入商品の為、パッケージのスリーブに傷み等が見られる場合がございます。スリーブ内箱の保護のために付けたままお送りいたしますので、ギフトの場合は、あらかじめご相談ください。
クリムトの『接吻』
---------------------------------------------
クリムトの『接吻』が、手のひらサイズの可愛らしいミュージアムグッズになりました。デスクに、玄関に、飾り棚にさりげなく飾れそうなアートなオブジェです。幸せそうな恋人たち、色々な角度から眺めると二次元の絵画とはまた違った二人の世界が広がります。衣装や足元の花畑からは、世紀末美術の上品で耽美的な雰囲気も漂います。アート好きな方には、おすすめのグッズ。きっと、あなたのお部屋の素敵なインテリアになってくれるでしょう。
作品
---------------------------------------------
作品名:接吻
作家名:グスタフ・クリムト
制作年:1907-1908年
所蔵先:ベルヴェデーレ宮殿オーストリア絵画館蔵
この「接吻」は、19世紀にオーストリアで活躍した画家クリムトの代表作ともいえる作品です。45~46歳の頃に描きました。クリムトの象徴ともいえる金箔を用いた背景は、豪華な印象を与えています。モデルに関しては、一説には、女性はクリムトの最愛の女性エミーリエ、男性はクリムト本人ともいわれています。二人のいる場所は美しい花畑に見えますが、よく見るとそこは崖の淵…。抱き合う二人の不安定な未来を暗示しているかのよう。また、男性の服は白黒で四角と直線の繰り返し、女性の服は鮮やかな色彩の円や渦巻きの繰り返しパターンで描かれていますね。これは、男性、女性それぞれを象徴的に描いた模様ととらえられています。男性の四角い白黒模様、なじみがあると思いませんか?実は、ジャポニズムに影響されたクリムトが日本の市松模様に由来して描いた、とも言われています。クリムトの黄金時代を代表する作品であり、クリムトの最も有名な作品として、現在も多くの人々を虜にしています。
作家
--------------------------------------
グスタフ・クリムト Gustav Klimt(1862-1918)
19世紀末、ウィーンで活躍したユーゲントシュティール(象徴主義)を代表するオーストリアの画家。ウィーン分離派というグループを立ち上げ、主要メンバーの一人として活躍しました。絵画、壁画、スケッチ、その他さまざまな芸術作品を残しましたが、中でもクリムトの全盛期とも言われる「黄金様式」の金箔を用いた煌びやかな作品が有名です。画風は、日本美術からも影響を受けたと言われ、装飾的な独自の絵画表現で、一世を風靡しました。クリムトは、主に「女性」を題材とした多くの作品を残しています。その絵画の中の女性は官能的で美しく、ファム・ファタル(宿命の女)を題材とした絵も多く描きました。クリムトが生涯残した作品(油彩・未完含む)は、220点あまりとされています。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。