*こちらの商品はネコポス対応です。
システムの都合上、日時指定ができる設定となっていますが、
ネコポス配送はポスト投函となりますので日時指定ができません。
恐れ入りますが日時指定をされたい方はヤマト配送をご指定ください。
---------------------------------------------
作品名:イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢
サイズ:10.2×14.8㎝
対象年齢:4歳以上
日本製
Ⓒ1976,2019 SANRIO CO.,LTD.TOKYO,JAPANⓁ
---------------------------------------------
MUSEUM ART COLLECTION HELLO KITTY
---------------------------------------------
名画とハローキティのコラボシリーズ、「ハローキティ ミュージアムアートコレクション」
ハローキティがあの有名な絵画の登場人物になりきっちゃう!
キュートでユニークな姿で、楽しませてくれます。
ハローキティが名画の世界に!
---------------------------------------------
ルノワールの「イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢」の世界にハローキティが迷い込んだ⁉ようなインパクト絶大のアイテムです。
絵はがきとして大切な相手へお手紙を送ったり、自分用にお部屋の壁に飾ったりなど、いろいろな楽しみ方ができます。
シリーズで揃えて、自分だけの美術館の展示のように飾るのもオススメです。
ルノワールが描く美しい肖像画
--------------------------------------------------
印象派の絵画のうち、最も美しい肖像画の一枚と称される作品、「イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢」。
当時8歳だった少女は、ベルギーのアントワープ出身のルイ・カーン・ダンヴェール伯爵の長女イレーヌです。
第二次世界大戦の最中、ナチス・ドイツに没収されベルリンで保管されていました。その後、戦後の1946年に当時74歳だったイレーヌに返還されましたが、3年後に競売で印象派コレクターのビュールレの手に渡った作品です。
作品
--------------------------------------------------
イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢
Portrait d'Irène Cahen d'Anvers 1880
チューリッヒ、ビュールレ・コレクション
作家
--------------------------------------------------
ピエール=オーギュスト・ルノワール Pierre-Auguste Renoir(1841 - 1919)
フランスの印象派の巨匠。
フランス中南部のリモージュで貧しい仕⽴屋の息⼦として⽣まれました。
1854 年より磁器⼯場で働いていましたが、産業⾰命の影響で機械⽣産に移⾏したことがきっかけで、失業してしまいます。この失業をきっかけに、1861 年、ルノワールが 20 歳になった時に画家になることを決意し、シャルル・グレールの画塾に⼊り印象派の絵画を制作するようになりました。
当時はなかなか印象派への評価は厳しく、サロンに挑戦するも評価は著しくなく、厳しい下積み時代を過ごしました。しかし、戦後仲間達とともに⾃ら開催した「第⼀回印象派展」により少しずつ注⽬が集まるようになります。
特に、1877 年に開催された第 3 回印象派展に出品された『ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会』は⾼い評価を受け、現在でもルノワールの代表作として有名です。
その後は、新古典主義の影響を受けて、独⾃の画⾵を⾝につけたことにより、ポスト印象派の画家の⼀⼈としても活躍するようになりました。晩年は、病気により絵筆が持てなくなっても、絵筆を⼿に縛りつけてまで描くほど熱⼼な絵画制作を続け、1919 年に 78 歳で亡くなるまで多くの傑作を残しました。
※この商品は、最短で10月7日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。