ラッピングが無料に♪詳細はこちら
なら 手数料無料で 月々¥220から
*こちらの商品はネコポス対応です。
システムの都合上、日時指定ができる設定となっていますが、
ネコポス配送はポスト投函となりますので日時指定ができません。
恐れ入りますが日時指定をされたい方はヤマト配送をご指定ください。
--------------------------------------
サイズ:星月夜、アルルの寝室 巾17×高15cm(マチ4.5cm×2) 夜のカフェテラス 巾12.5×高17cm(マチ3.5cm×2)
素材:表面 プラスチック 裏面 クラフト紙・プラスチック
セット内容:3種×1パック
ゴッホの名作が便利なジッパーバッグに
--------------------------------------
ゴッホの名作をプリントした、透け感のあるジッパーバッグです。開閉式で使い勝手がよく、ギフトや日常の保管に便利です。 表面は透明素材、裏面にはクラフト紙を貼り合わせた異素材の組み合わせがおしゃれ。マチ付きで自立し、ディスプレイにも映えます。繊細な色合いは、中身によって表情が変わるのが魅力です。お菓子や小物の保管はもちろん、贈り物のラッピングとしてもおすすめです。
商品について
--------------------------------------
・クラフト紙を使用しているため、水や湿気が多い場所でのご使用はお避けください。
・液体の包装にはご使用にならないでください。
・重量物や尖ったものを入れないでください。破損の原因となります。
・火気の近くで使用・保管しないでください。素材が変形・発火する恐れがあります。
・小さな子供の手の届かない場所に保管してください。
・保管する場合は高温多湿、直射日光を避けて保管してください。
作品
--------------------------------------
作品名:夜のカフェテラス
作者名:フィンセント・ファン・ゴッホ
制作年:1888年
所蔵先:クレラー・ミュラー美術館
「夜のカフェテラス」に描かれる深い青と鮮やかな黄色のコントラスト、幻想的な夜です。黒ではなく、青で夜空を描いているのが、ゴッホならではの表現方法です。ここは、南フランスのアルルにある旧市街地中央、フォルム広場に面したカフェテラス。比較的裕福な階級層向けの店だったよう。星が瞬く夜、ガス燈が煌々と灯るカフェテラスから、人々の賑やかな様子が伝わってきます。このモデルになったカフェは、「カフェ・ヴァン・ゴッホ」という名で、現在も営んでいるようです。
作品
--------------------------------------
作品名:星月夜
作者名:フィンセント・ファン・ゴッホ
制作年:1889年
所蔵先:ニューヨーク近代美術館
ゴッホが神経発作のために、サン=ポール・ド・モゾル修道院の精神病院で療養中に描かれたもので、晩年期の傑作です。深い青と鮮やかな黄色のコントラスト、幻想的な夜。黒ではなく、青で夜空を描いているのが、ゴッホならではの表現方法です。渦を巻く暗雲と光を放つ月には、その表現からゴッホの力強さと溢れる激情が感じ取れる作品です。
作品
--------------------------------------
作品名:アルルの寝室
作者名:フィンセント・ファン・ゴッホ
制作年:1889年
所蔵先:オルセー美術館
この作品には、同じ構図の作品が3つ存在します。1作目は、ゴッホの人生の最も幸せな時。アルルへ移りポール・ゴーギャンとの共同生活を控え、自分の芸術の新たな展望の予感に胸を膨らませていた時期です。2作目と3作目は、ゴーギャンとの共同生活が破綻しサン・レミの精神病院に入院した時期に描かれました。これら3つの作品は同じ題材を同じ構図で描いているのですが、色の使い方や表現に違いが生じています。ゴッホの状況や心境の変化と合わせてこの絵を見ると、見えてくるものがあるのかもしれません。
作者
--------------------------------------
フィンセント・ファン・ゴッホ vincent Willem Van Gogh(1853 - 1890)
オランダのポスト印象派の代表的画家。オランダ南部の小さな町フロート・ズンデルトで生まれました。27歳になった1880年頃から画家を目指した遅咲きの画家ですが、その活動期間は約10年と短い画家でした。一番の理解者である弟テオに支えられながら、大胆で鮮やかな色彩と感情的で独特のタッチで、精力的に創作活動を行いました。特に、パリから南フランスのアルルに拠点を移した後は、ゴーギャンとの共同生活をした「黄色い家」や、「ひまわり」「夜のカフェテラス」など、現在代表作と呼ばれる作品を次々に生み出しました。ゴーギャンとの共同生活は9週間と短く、精神を病み入院。1890年、拳銃によって自らの命を絶ち、37歳でその短い生涯を終えました。
※当店のゴッホ関連グッズは、特別展「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」〈2025年9月12日(金)~12月21日(日)〉公式グッズではありませんので、お間違いの無いようご注意ください。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。