SOLD OUT
*こちらの商品はネコポス対応です。
システムの都合上、日時指定ができる設定となっていますが、
ネコポス配送はポスト投函となりますので日時指定ができません。
恐れ入りますが日時指定をされたい方はヤマト配送をご指定ください。
--------------------------------------
サイズ:約32×89cm
素材:綿100%
日本製
ふんわり心地よい手ぬぐい
--------------------------------------
使えば使うほど、柔らかく気持ちいいガーゼタイプの手ぬぐいです。綿100%で、お肌の弱い赤ちゃんにも、安心してご利用いただけるほどの心地よい肌触りで、安心安全の日本製です。
一枚のガーゼを二枚重ね合わせた二重ガーゼで、使い勝手のよいロングサイズ。端がしっかりと縫われていて、ほつれにくく丈夫です。ハンカチ・タオル代わりにしたり、首に巻いたり、風呂敷きのように瓶を包んだり、実用的です。海外の方へのお土産や、ご自身の日常使い、またちょっとしたギフトにもオススメです。
作品
--------------------------------------
作品名:鳥獣人物戯画
作者名:不明
所蔵先:京都国立博物館・東京国立博物館
鳥獣戯画と呼ばれ親しまれている国宝・鳥獣人物戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)。京都市にある「栂尾山 高山寺」に伝わる絵巻物です。動物たちが相撲をとったり、お経をあげたりと、人間さながらに生き生きと動く姿が有名です。鳥獣戯画は甲・乙・丙・丁の4巻構成で約44メートルにも及びます。そこに描かれた戯画が何をあらわそうとしていたのかわかっておらず、作者は平安後期の高僧・鳥羽僧正覚猷という説や、5人いたとも言われており、今もはっきりとしていません。
鳥獣戯画は漫画の原点?
--------------------------------------
右から左へと順に見て行く絵巻の特性を生かした物語描写が、マンガの原点ではないかと言われています。早く動いているということを表すのにたくさんの線を引いていたり、しゃべっているというのを表すのに口元から線を引いたりしています。また石を投げ合う場面などに描かれる効果線は漫画の技法の原点と言えます。吹き出しはないものの、動物たちのおかしなセリフが聞こえてきそうです。
相撲
--------------------------------------
「鳥獣戯画」で一番有名なシーンですね。相撲をしているうさぎとかえるが描かれています。相撲も宮中の行事として、毎年7月に力士を呼んで、試合が行われていました。かえるがうさぎの耳をかんでいます。その後、うさぎを投げ飛ばしています。投げ飛ばしているかえるの「えいやー!」という声が聞こえてきそうな場面です。
追いかけ
--------------------------------------
鳥獣戯画の中で、一目散に逃げるさるを、うさぎとかえるが追いかけている場面です。何をしているのかは諸説ありますが、一説では、当時の遊びのひとつ「印地打ち(いんじうち)」という石を投げ合う石投げ合戦のマネでは?といわれています。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。