1月休業:1/11~18は全館休館日(※WEBショップは営業します)
なら 手数料無料で 月々¥660から
*こちらの商品はネコポス対応です。
システムの都合上、日時指定ができる設定となっていますが、
ネコポス配送はポスト投函となりますので日時指定ができません。
恐れ入りますが日時指定をされたい方はヤマト配送をご指定ください。
--------------------------------------
『ミュージアムグッズのチカラ』
著者: 大澤夏美
出版社:国書刊行会
サイズ: A5判 21×15×1.2cm
ページ数:144ページ
内容
--------------------------------------
ミュージアムグッズの「ステキ」さを、①かわいいを楽しみたい、②感動を持ち帰りたい、③マニアックを堪能したい、④もっと深く学びたい、の4つのテーマで分類して紹介した、ミュージアムグッズ愛好家・大澤夏美による、ミュージアムグッズ愛溢れる一冊。
読み進めるごとに博物館の魅力に夢中になります!
著者おすすめのミュージアムグッズの紹介だけではなく、「本当にステキなミュージアムグッズ」とは、「作品、資料へのリスペクトが感じられるグッズ」であり、「博物館の活動や、その先の文化、自然などに興味を持てるグッズ」であるという考えに基づき、ミュージアムグッズが作られるプロセスや、ミュージアムグッズの過去・現在・未来について、開発者などのインタビューを交えながら、論じます。ミュージアムグッズ、それは私たちを博物館へと誘う「チカラ」に溢れています。
目次
--------------------------------------
はじめに
本書の楽しみ方
Chapter 1 かわいいを楽しみたい
インタビュー アーティゾン美術館
インタビュー もりおか歴史文化館
インタビュー 奈良文化財研究所 飛鳥資料館
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA)
紅ミュージアム
五島美術館
棟方志功記念館
京都水族館
那須どうぶつ王国
大谷資料館
群馬県立歴史博物館
リニア・鉄道館
石川県ふれあい昆虫館
コラム ミュージアムショップで何を見ているの?
Chaper 2 感動を持ち帰りたい
インタビュー 山種美術館
インタビュー 中津市歴史博物館
インタビュー 長谷川町子美術館・記念館
仙台うみの杜水族館
サントリー美術館
福岡市美術館
東京国立博物館
印刷博物館
東京都庭園美術館
知床羅臼ビジターセンター
国立民族学博物館
福井県年縞博物館
コラム 楽しく、濃厚な、ミュージアムめぐりの旅
Chapter 3 マニアックを堪能したい
インタビュー 新宿区立漱石山房記念館
インタビュー 伊丹市昆虫館
インタビュー 大阪市立自然史博物館
海遊館
21_21 DESIGN SIGHT
国立歴史民俗博物館
福岡市博物館
葛西臨海水族園
徳川美術館
奥州市牛の博物館
九州国立博物館
渡辺淳一文学館
コラム そんなに大量のミュージアムグッズ、どうしてるの!?
Chapter 4 もっと深く学びたい
インタビュー 地質標本館
インタビュー JT生命誌研究館
インタビュー 水戸芸術館現代美術センター
国立科学博物館
上野動物園
鳥羽市立海の博物館
三菱一号館美術館
日本科学未来館
京都国立博物館
北海道大学総合博物館
目黒寄生虫館
ミュージアムパーク 茨城県自然博物館
地域別索引
館種別索引
おわりに
(出版社ウェブサイトより引用)
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。