SOLD OUT
*こちらの商品はネコポス対応です。
システムの都合上、日時指定ができる設定となっていますが、
ネコポス配送はポスト投函となりますので日時指定ができません。
恐れ入りますが日時指定をされたい方はヤマト配送をご指定ください。
--------------------------------------------
作品名:東海道五拾三次之内 庄野 白雨
サイズ:31×22×厚み0.1cm
素材:プラスチック
© 2015 Peanuts Worldwide LLC
SNOOPY in ART COLLECTIONS
--------------------------------------------
歌川広重「東海道五拾三次之内 庄野 白雨」とSNOOPYのコラボ商品が入荷しました。
SNOOPYが広重の世界に紛れこんだユニークな絵に仕上がっています。
オフィスや学校でも話題になるデザインです。
コレクションの1枚に
--------------------------------------------
広重の名画の中にさりげなくSNOOPYがいる。
オフィスや学校でも使えるおとな可愛いファイルです。
単色のクリアファイルは何を挟んだのかを忘れがちです。
そんな時にも絵画作品のクリアファイルを選ぶことで、どの作品のクリアファイルに何を入れたのか見つけやすくなりそうです。
アートなクリアファイルコレクションの一枚としてご利用ください。
作品
--------------------------------------
作品名:東海道五拾三次之内 庄野 白雨
製作年:1833-34年
作者:歌川広重
所蔵:太田記念美術館
「東海道五十三次之内」は、広重の代表作とも言える傑作で、東海道の名所を全部で55枚描いた浮世絵木版画の連作です。
この作品によって、北斎とともに、浮世絵界に名所絵(いわゆる風景画)というジャンルを確立したとも言われています。
東海道は「江戸(将軍)」と「京都(天皇)」を結ぶ、当時の日本の最も重要な街道。
この庄野は、45番目の宿場で、現在の三重県鈴鹿市にあたります。
作品名の白雨とは、夕立のことです。
描かれているのは、雨が降る中、坂を懸命に登る駕籠かきと、駆け下りる旅人と農夫。
旅人たちの背景には、雨風に揺れる竹薮。
足早で駆け抜ける様子は躍動感があり、水に濡れる地面を走る足音が聞こえてきそうです。
「東海道五十三次之内」の中で、この庄野が最も有名な作品と言われており、目にしたこともあるかもしれませんが、原画には、駆け下りる旅人の傘に「竹のうち」「五十三次」の文字があるので、広重の遊び心を見つけてみてくださいね。
作者
--------------------------------------------
歌川広重 Hiroshige Utagawa(1797 - 1858)
江戸時代の浮世絵師。本名は安藤重右衛門。広重は、遠近法を用いて、雨風を感じられる立体的な描写で名所絵を描くことを得意とし、ゴッホやモネなどの西洋の画家にも影響を与えたと言われています。1831年(天保2年)、35歳で風景画家としての評価を受けたきっかけとなったのが「東都名所」。ちょうど、72歳の葛飾北斎が「富嶽三十六景」を発刊したころでした。当時、広重は教えを請うため、尊敬していた北斎のもとをよく訪れていたとも言われています。1833年、傑作といわれる「東海道五十三次絵」を生み出し、浮世絵界にてその名を不動のものにしました。62歳で永眠。当時大流行したコレラが原因と言われています。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。