ラッピングが無料に♪詳細はこちら
なら 手数料無料で 月々¥180から
*こちらの商品はネコポス対応です。
システムの都合上、日時指定ができる設定となっていますが、
ネコポス配送はポスト投函となりますので日時指定ができません。
恐れ入りますが日時指定をされたい方はヤマト配送をご指定ください。
--------------------------------------
作品名:鳥獣人物戯画
サイズ:7×6cm
素材:シール本体/塩ビ ラミネートフィルム/PET
対象年齢:7才以上
©︎ 2022 Peanuts Worldwide LLC
●貼る場所や使用方法によりシール内に水が入り剥がれる場合があります。
●凹凸のある面に貼る際は粘着力が弱くなります。
●火気に近い場所や高温になる所には貼らないでください。
●車やバイクのボディーには貼らないでください。車体の塗装の劣化及び変色の原因となります。窓ガラスなどに貼ることをお勧め致します。
●長期間、直射日光に当たった状態でのご使用は、耐久性が短くなりますのでご注意ください。
鳥獣戯画の人気場面「相撲」にスヌーピーが参加?!
--------------------------------------
鳥獣人物戯画とPEANUTSのコラボ商品です。SNOOPYが鳥獣戯画の世界に紛れこんだユニークな絵に仕上がっています。
動物たちと戯れる姿が可愛いこのシールは、耐光・耐水性に優れた実用的なアイテム。デザインシールとして、ノートなど、ステーショナリーのワンポイントに。ステーショナリー以外にも、ステッカーを使ってパソコンをおしゃれに!コラージュのように組み合わせて、自分だけのオリジナル感を出すこともできます。
他にもスマートフォンのケースに貼ったり、透明なタイプのケースの間にステッカーをはさんでみてもまた違った飾り方ができそうです。実用的なだけでなく、アートを楽しめるデコレーション素材としてもおススメです。
作品
--------------------------------------
作品名:鳥獣人物戯画
作者名:不明
所蔵先:京都国立博物館・東京国立博物館
鳥獣戯画と呼ばれ親しまれている国宝・鳥獣人物戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)。京都市にある「栂尾山 高山寺」に伝わる絵巻物です。動物たちが相撲をとったり、お経をあげたりと、人間さながらに生き生きと動く姿が有名です。鳥獣戯画は甲・乙・丙・丁の4巻構成で約44メートルにも及びます。そこに描かれた戯画が何をあらわそうとしていたのかわかっておらず、作者は平安後期の高僧・鳥羽僧正覚猷という説や、5人いたとも言われており、今もはっきりとしていません。
鳥獣戯画は漫画の原点?
--------------------------------------
右から左へと順に見て行く絵巻の特性を生かした物語描写が、マンガの原点ではないかと言われています。早く動いているということを表すのにたくさんの線を引いていたり、しゃべっているというのを表すのに口元から線を引いたりしています。また石を投げ合う場面などに描かれる効果線は漫画の技法の原点と言えます。吹き出しはないものの、動物たちのおかしなセリフが聞こえてきそうです。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。