ラッピングが無料に♪詳細はこちら
なら 手数料無料で 月々¥950から
パッケージサイズ:28.8×8.4×0.8cm
出来上がりサイズ:16.5×5cm
素材:コットン100%
糸:コットン100% made in France
キット内容:DMC刺繍糸、刺繍布(アイーダ16カウント・60目)、厚紙、刺繍針
図案・手順説明書(日本語訳あり)
名画を刺繍するミュージアムキットコレクション
--------------------------------------
世界的名画を、原画から忠実に再現されたDMCのカラーパレットを使い、クロスステッチで臨場感たっぷりに堪能できる刺繍キットです。一つのキットに、刺繍糸・刺繍布・刺繍針・図案・説明書が入っているので、特別な道具を用意せずに、すぐに作り始めることが可能です。ブックマークサイズなので、初級者から中級者でも楽しめます。
クロスステッチ
--------------------------------------------------
布に“×”形の刺繍をひとつずつ刺して、図案を再現していく技法です。マス目状の布の上に、指定された色を順に刺していくことで少しずつ絵柄が浮かび上がっていきます。DMCのカラーパレットで原画の色彩を再現し、点描で絵を描くようにひと針ずつ名画を作り上げていく刺繍キットです。
DMC
--------------------------------------------------
1746年創業のフランスのDMC社は、世界中で最も歴史のある刺繍糸の老舗ブランドです。
TENUI FILO MAGNUM TEXITUR OPUS
"一本の上質な糸から芸術作品は生まれる"
この言葉をモットーに、創業時から変わらず最高の品質・最先端の技術を使用し、最高級の糸を世界中にお届けしています。
作品
--------------------------------------------
作品名:糸杉のある麦畑 A Wheatfield, with Cypresses
作者名:フィンセント・ファン・ゴッホ
制作年:1889 年
所蔵先:ロンドンナショナルギャラリー
ゴッホが神経発作のために、サン=ポール・ド・モゾル修道院の精神病院で療養中に描かれたものです。死を象徴する木とされる糸杉。キリストが磔にされた十字架は、その糸杉の木から作られていたとの説もあります。聖職者を目指していたゴッホにとって重要な意味を持ち、情熱を傾けたモチーフでした。そんな糸杉の死のイメージとは裏腹に、黄金色の麦畑やオリーブの茂み、遠景には山脈に白い雲が渦巻く空、南仏プロヴァンスの明るい夏の風景が描かれており、厚塗りのうねる様な筆致で、生命力に溢れています。
作者
--------------------------------------------
フィンセント・ファン・ゴッホ vincent Willem Van Gogh(1853 - 1890)
オランダのポスト印象派の代表的画家。オランダ南部の小さな町フロート・ズンデルトで生まれました。27歳になった1880年頃から画家を目指した遅咲きの画家ですが、その活動期間は約10年と短い画家でした。一番の理解者である弟テオに支えられながら、大胆で鮮やかな色彩と感情的で独特のタッチで、精力的に創作活動を行いました。特に、パリから南フランスのアルルに拠点を移した後は、ゴーギャンとの共同生活をした「黄色い家」や、「ひまわり」「夜のカフェテラス」など、現在代表作と呼ばれる作品を次々に生み出しました。ゴーギャンとの共同生活は9週間と短く、精神を病み入院。1890年、拳銃によって自らの命を絶ち、37歳でその短い生涯を終えました。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。