ラッピングが無料に♪詳細はこちら
なら 手数料無料で 月々¥330から
*こちらの商品はネコポス対応です。
システムの都合上、日時指定ができる設定となっていますが、
ネコポス配送はポスト投函となりますので日時指定ができません。
恐れ入りますが日時指定をされたい方はヤマト配送をご指定ください。
--------------------------------------
サイズ:φ7.5cm
オランダ製
携帯に便利なサイズのポケットミラー
--------------------------------------
名画がデザインされた丸型ミラーです。出先でサッと前髪やメイクを確認したいとき、片手で持てて、ポーチやカバンに入れても嵩張らないサイズの鏡があると、とっても便利。「カバンやポーチの中身だって可愛くおしゃれなもので満たしたい!」という方におすすめのミュージアムグッズです。プチギフトとして、コスメと一緒にプレゼントしても喜ばれそうです。
作品
--------------------------------------
作品名:花束 bouquet
作者名:マリー・ローランサン
制作年:1922年
花瓶に生けられた花々が柔らかな色調で描かれ、彼女の特徴的な優雅なスタイルが表現されています。ローランサンは、キュビズムの影響を受けつつも、独自の女性的な感性を作品に反映させました。この作品もその一例であり、花々の繊細な表現が印象的です。
作家
--------------------------------------
マリー・ローランサン Marie Laurencin(1883 - 1956年)
20世紀前半に活動したフランスの女性画家であり、彫刻家。ジョルジュ・ブラックとの出会いからキュビスムの影響を受け、女性キュビストの一人として評価されています。ピカソの紹介で詩人ギヨーム・アポリネールと出会い、恋愛関係となりながらキュビスムの影響を受けた制作を行いますが、ドイツ人男爵と結婚後、第一次世界大戦に巻き込まれ、スペインへ亡命。徐々にパステルカラーを用いた淡い色彩感覚と曲線的な優しい画風に移行します。終戦後、離婚してパリに戻り、開いた個展は大盛況。エコール・ド・パリの画家として、男性芸術家がひしめき合う20世紀初頭の美術界で活躍しました。女性らしさを尊重した独自のスタイルが評判となり、パリの上流婦人の間ではローランサンに肖像画を注文することが流行り、舞台装置や舞台衣装のデザインなど、幅広く活躍しました。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。