名称:飴菓子
原材料名:
砂糖(国内製造)、水飴、クエン酸、香料、着色料(赤102、黄4、炭末、青1、青2、黄5)
内容量:12個
賞味期限:2024年4月
保存方法:直射日光、高温多湿をおさけください。
※保存方法によってはべたついたり白くなることがありますが品質には影響ありません。
<東京都美術館ミュージアムショップ オリジナルグッズ>
「色彩の魔術師」と呼ばれたあの画家の作品がおいしいアートキャンディに!
----------------------------------------------
マティスの名画のモチーフが、職人による手作りの組み飴になって登場。
東京都美術館ミュージアムショップオリジナルの、アートキャンディシリーズ第二弾!
柄は《イカロス(版画シリーズ〈ジャズ〉より)》《金魚》《赤のハーモニー》の、全部で3種類。
カラフルな色と、爽やかで甘い味が楽しめるアートキャンディです。
3種類×4粒、計12個入り
--------------------------------------
《イカロス(版画シリーズ〈ジャズ〉より)》:ソーダ味
《金魚》:レモン味
《赤のハーモニー》:りんご味
※当店のマティスグッズは、現在開催中の「マティス展」〈2023年4月27日(木)~8月20日(日)〉公式グッズではありませんので、お間違えの無いようご注意ください。
※この商品は、最短で6月14日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
どうやって作るの⁉製造現場を大公開!アートキャンディができるまで
現在、当店で大人気のアートキャンディ。第一弾ですでに販売されているイチゴ味のムンク飴、マスカット味のモナリザ飴、ミルク味の大谷鬼次飴がいったいどのようにしてできたのか!
小さな飴細工が出来上がっていく様子と職人の技をどうぞご覧ください♪
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。