作品名:オーヴェール=シュル=オワーズの教会(部分)
サイズ:φ8㎝_幅×8.7㎝
素材:ストーンウェア(炻器)
●ご使用前に中性洗剤とぬるま湯でよく洗浄してください。
●電子レンジやオーブンや直火では使用しないでください。
●マグカップを冷やした状態で熱湯を注いだりなど急加熱・急冷はしないでください。ヒビ割れなどの破損の原因になります。
SNOOPY in ART COLLECTIONS
---------------------------------------------
Van GoghとSNOOPYのコラボ商品が入荷しました。
SNOOPYがゴッホの世界に紛れこんだユニークな絵に仕上がっています。
オフィスや学校でも使いやすいデザインです。
たっぷり飲めるサイズ
---------------------------------------------
陶器と磁器の中間的な存在であるストーンウェア(炻器)のコップが登場。
ストーンウェアとは陶器の原料の土、磁器のように高温で焼く焼き物です。
”石のように固い”という意味の通りしっかりとした作りで、手に持ったときに安心感があります。
また、深さもあるので、たっぷり飲み物を入れられます。
表の絵柄は、スヌーピーが大事なチャーリーブラウンの毛布を加えてぶんぶんと振り回しているイラスト。
裏にはキャンバスに向かって筆を持つスヌーピーが描かれています。
印刷されたスヌーピーたちは見た目も可愛く、インテリアとして部屋に飾ったり小物入れにしても。
オールヴェルの教会
---------------------------------------------
「オールヴェルの教会」は、ゴッホによって1890年に制作された74×94㎝の油彩作品です。
同時代の作「オーヴェルの町役場」同様、1883年から85年にかけてゴッホがオランダニューネン地方で暮らした頃描いた作品に見られる情景を彷彿させます。
この作品が描かれた頃、ゴッホはサン=レミ=ド=プロヴァンスで過ごした時期後半から窺われていたかつて暮らした土地、北の地方への郷愁が募っていたといわれているのです。
作品
---------------------------------------------
オーヴェール=シュル=オワーズの教会(部分)
De kerk van Auvers 1890
オルセー美術館
作者
---------------------------------------------
フィンセント・ファン・ゴッホ vincent Willem Van Gogh(1853 - 1890)
オランダのポスト印象派の代表的画家。
オランダ南部の小さな町フロート・ズンデルトで生まれました。
27歳になった1880年頃から画家を目指した遅咲きの画家ですが、その活動期間は約10年と短い画家でした。一番の理解者である弟テオに支えられながら、大胆で鮮やかな色彩と感情的で独特のタッチで、精力的に創作活動を行いました。
特に、パリから南フランスのアルルに拠点を移した後は、ゴーギャンとの共同生活をした「黄色い家」や、「ひまわり」「夜のカフェテラス」など、現在代表作と呼ばれる作品を次々に生み出しました。ゴーギャンとの共同生活は9週間と短く、精神を病み入院。
1890年、拳銃によって自らの命を絶ち、37歳でその短い生涯を終えました。
※この商品は、最短で2月13日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥5,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。