サイズ:26×18.5㎝
編集:パイインターナショナル
出版社:パイインターナショナル (2020/10/19)
単行本(ページ):120ページ
●ミュージアムショップのスタッフが厳選するオススメ美術書
店頭で人気の美術書を、スタッフのコメントと共におすすめいたします!
みなさまのおうち時間が充実しますように。
一度は訪れたい! 有名建築家が手がけた 海外の名建築めぐり
----------------------------------------------------------------------
若手から大御所建築家が手がけた、海外の美しい建築を紹介します。
日本人の“粋"を感じさせる、コンクリートにパルマ椰子製の屋根を乗せたメキシコの文化複合施設「カーサ・ワビ」安藤忠雄、場所の記憶を未来に繋げるというコンセプトでつくられたエストニア国立博物館」田根 剛、芸術の息遣いに満ちた、人間の身体のような建築物、「台中国家歌劇院」伊東豊雄、全戸からバルコニーの枝が伸びる、南仏モンペリエの白い木「ラルブル・ブラン」藤本壮介等、世界には見応えのある建築物が点在します。美術館・博物館・劇場・高層ビル・社屋・スタジアム・集合住宅・邸宅・学校等、55の美しい建築物を収録。
バロック・インターナショナルミュージアム・プエブラ 伊東豊雄
エストニア国立博物館 田根 剛
V&A Dundee 隈研吾建築都市設計事務所
ルーヴル=ランス SANAA(妹島和世 +西沢立衛)
ニューヨーク近代美術館 谷口 吉生
陽澄湖旅客集散中心 陽澄湖観光集散センター 隈研吾建築都市設計事務所
ノマディック美術館 坂 茂
アガ・カーン ミュージアム 槇 文彦
中国湿地博物館 磯崎 新
ラ・セーヌ・ミュジカル 坂 茂
プンタ・デラ・ドガーナ 安藤 忠雄
ア・コルーニャ人間科学館 磯崎 新
・・・・・など
ミュージアムショップスタッフ【田中】より
----------------------------------------------------------------------
「好きな建築家が載っていたため、手に取りました」
知らない土地を訪れた時、その土地の建築物を立ち止まって見ることはありますか?
私は少し変わった建築物を発見すると、隠れミッキーを見付けた時のような嬉しい気持ちになります。
現在、なかなか国内旅行や海外旅行に行くことができず、自分の足で発見することが難しくなってしまいましたが、この本を読んで実際に実物を見に行ける日を夢みています。
美術館・博物館・劇場・スタジアムなどの55の美しい建築物が収録され、海外にも日本人建築家の美しい作品がこんなにもあることを知っていただけるそんな一冊です。
編集
---------------------------
パイインターナショナル
「魅力ある文化・優れたクリエイターと、世界との懸け橋でありたい」
自分たちが感動した文化や才能を、日本と、世界と共有したい。
「これって、いいよね! すごいよね!」を伝えたい。
これが PIE という出版社が始まった動機であり、存在目的です。
・社名の由来
PIE=円・丸い→地球→世界。
パイ=おかあさんが作ってくれる食べ物→家庭的で親しみがある。
パイ=いろいろなものがミックスされている……という意味があります。
世界のさまざまなデザイン・アート・文化を世界に紹介したい、届けたい。
新鮮で、やさしく可愛らしい、親しみのある書籍づくりをめざしたい……
という思いをこめたブランドネーム。
本の背表紙に“PIE”のロゴが目印です。
キャッチコピー:Sweet & Fresh PIE
コンセプト:PIE=Pretty(かわいい) Impressive(感動的な) Entertaining(楽しい)
※この商品は、最短で4月4日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥5,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。